現代産業科学館アクセス方法は?駐車場は?入館料は?混雑状況は?

レジャー

千葉県市川市の現代産業科学館に行ってきました。

子どもは無料で入館できて、楽しく遊んで学べる科学館なんですよ。

周辺施設にも恵まれていて、市内一の図書館や、こども館、ショッピングセンター「ニッケコルトンプラザ」があります。

それでは、現代産業科学館のアクセス方法、入館料、駐車場などを紹介します!

スポンサーリンク

「現代産業科学館」のアクセス方法は?

本八幡駅、下総中山駅からあるいて15分ほど。京成鬼越駅からだと歩いて13分ほどです。

本八幡駅からバスで無料で行ける方法があります。

バスターミナル側に「ニッケコルトンプラザ」行きの無料コルトンバスが出ています。

科学館はニッケコルトンプラザのすぐ隣なので、歩いてすぐです。お買い物もできて一石二鳥です。

スポンサーリンク

「現代産業科学館」の駐車場は?

現代産業科学館の駐車場は90分無料です。それ以降は30分ごとに100円です。

科学館のすぐ前が駐車場になっていて便利です。

 

お買い物するなら

現代産業科学館のすぐ目の前のニッケコルトンプラザの駐車場がおすすめ。

1000円以上で1時間、2000円以上で2時間、3000円以上で3時間無料となります。

ここでお得情報をお教えします!

コルトンプラザのメルマガ会員になって会員証を2階の受付で提示すると、3時間無料サービスを受けることができます。

スポンサーリンク

「現代産業科学館」の入館料は子ども無料!

幼児、小学生、中学生は無料なんですよ~!

これはうれしいですね!大人の入館料だけですみます(^^♪

スポンサーリンク

「現代産業科学館」混雑状況

平日は快適に過ごせますが、イベントがある日や土日祝日はこみあうようです。

科学館の駐車場を使う場合は、隣のニッケコルトンプラザの駐車場渋滞にまきこまれる可能性がたかいので、開館時間に合わせて行くことをおすすめします。

スポンサーリンク

「現代産業科学館」のおすすめは1階!

現代産業科学館は、2階建てです。2階はちょっと難しい雰囲気なので、1階の方がお子さんにはおすすめです!私のおすすめを紹介します。

 

2Fはこんな雰囲気!
↓↓

創造の広場

小さいお子さんや小学生にはここがおすすめ!

さわって楽しめて学べる体験コーナーです。

大きなしゃぼん玉をつくれるコーナーがあるのですが、ここは大人気でした。

放電実験

雷の再現を体験できます。(10分)

まわりが暗くなったり、音がすごいので、大きい音が苦手な方はやめた方がいいかもしれません。

小さいお子さんや妊娠している方は体験できないそうです。

サイエンスステージ

人形劇をみることができます。

小さいお子さんでも楽しめますよ~。

プラネタリウム

2019年は8/9~8/28、10/12~12/1限定で上映しています。

科学わくわく教室

土日祝日開催で当日受付でいろいろな体験ができます。

無料~300円くらいです。体験したい方は、受付で整理券をもらいます。

うちが参加したときは、葉っぱの「葉脈しおり」をつくりました。

実験室で、液体をつかい葉っぱをとかしてつくりました。

子どもも本格的な体験ができて喜んでいましたよ(^^)/

スポンサーリンク

「現代産業科学館」の休憩場所は2つ

入口を入ってすぐ左側と右のエントランスホールにあります。

左の方は、ミュージアムショップもあります。宇宙食などが売っています。

自動販売機やアイスの販売機があって休憩できます。ただ、ガラス張りなので、日が照っている日はとてもあついです(苦笑)そんな日は右のエントランスホールの休憩場所に行きましょう。

飲食スペースはこの2か所だけになります。

 

スポンサーリンク

「現代産業科学館」でのランチはどうする?

休憩スペースが2か所あるので、お弁当持参でもいいと思います!お弁当を買って食べたいと思ってもコンビニは近くにありません。

むかいのニッケコルトンプラザで買って持ち込んでもいいですね。

レストランで食べたい場合はニッケコルトンプラザか、同じ敷地内の市川市立図書館にもランチするところがあります。

スポンサーリンク

ベビーベッドは2か所

1Fはエントランスホール・駐車場側入口付近

2Fは「現代産業の歴史」フロア入口付近

スポンサーリンク

授乳室は「救護室が」使える

「救護室」を使うことができます。受付で言うと対応してくださるそうです。

スポンサーリンク

現代産業科学館の周辺施設はおすすめスポットがたくさん♪

現代産業科学館の周辺は市の施設が集まっているのと、隣にはショッピングセンター「ニッケコルトンプラザ」があります。科学館に行くついでに行けちゃうので便利です♪

市川市立中央図書館

広いです!蔵書の数は市内で一番だそうです。

こども館

ここ楽しいです!アスレチックのようなものがありました。市外の方は利用時間がきめられているので要注意です。

ニッケコルトンプラザ

科学館の隣にあるショッピングセンターです。

平日もこの周辺の道は交通量がおおいので、土日は駐車場渋滞が予想されます。開店と同時に行くのがおすすめです。

映画館もありますよ。

スポンサーリンク

現代産業科学館アクセス方法は?駐車場は?入館料は?まとめ

さわって楽しめるコーナーや当日受付のイベントもあります。そして、なんといっても子どもは無料!!専用駐車場は90分無料ですし、行ってみる価値はあると思いますよ!

図書館、こども館は同じ敷地内、隣にはショッピングセンター「ニッケコルトンプラザ」がありそこに立ち寄れるのも魅力だと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました