【ジャンガリアンハムスター】床材交換の頻度や目安は?どんな床材が最適?

ハムスター

ジャンガリアンハムスターの床材って

どのくらいの頻度で交換すればいいか

わからないですよね。

 

交換はどのぐらいでするのか?

頻度や目安はどのくらいなのか?

 

床材ってどのくらい入れればいいの?

どんな床材を使えばいいの?

 

などなど疑問はたくさんありますよね。

 

実際にジャンガリアンハムスターを飼っている

私がどのくらいの頻度で床材を交換しているのか

どんな床材を使っているのか?最適な床材を

紹介していきます!

 

 

\紙製の床材!
粉っぽくならない扱いやすいと評判!/

 

 

 

スポンサーリンク

【ジャンガリアンハムスター】床材交換頻度は1週間くらいを目安に

ゲージの床材を全て交換する頻度は

1週間に1回ぐらいがオススメです。

 

あまり頻繁に交換しすぎると

ハムスターは自分のにおいが

なくなって落ち着かなくなってしまいます。

 

飼い始めの頃は3日ぐらいで

全部取り替えていました。

 

だけど3日だと汚れはほとんど

気にならない状態でにおいも気になりませんでした。

 

なので今は1週間に1回で落ち着ついています。

 

ハムスターによって違いがあると思うので

様子を見ながら

 

汚れがひどい時は日数を短くしたり

あまり汚れがきにならなければ長くしたりと

臨機応変に対応していきましょう。

 

スポンサーリンク

【ジャンガリアンハムスター】床材の下はゴミがたまりやすい

 

床材表面をみるとあまり気づきませんが

床材の下、ゲージの底には

食べかすやウンチトイレ砂などが結構落ちています。

 

床材の中に食べ物を隠していることも

結構あるんですよ。

 

野菜を隠している場合は腐敗することも

あると思うのでチェックはお忘れなく。

 

食べかすやウンチは小さく細かいので

床材表面のきれいなところだけ残して

あとはごみ袋にざっと捨てるのが楽だと思います。

 

巣箱の中や下も注意して

巣箱の中や下にも食べかすやウンチが

落ちています。

 

巣箱の中に床材を集めて巣を造っていますが

心を鬼にして(笑)

そのままごみ袋に捨てちゃいます。

 

古くなったペレットで体調不良になる方が

嫌なので^^

 

せっかく作ったのに可哀そうですが

捨ててもまた巣を作っているので大丈夫

ですよ^^

 

巣の中チェックは3日に1回ぐらいに

しています。

 

スポンサーリンク

【ジャンガリアンハムスター】床材のきれいな所は残しておこう

床材を交換する時は

元々入っていた床材のきれいな部分を

残してくださいね。

 

なぜかというと

自分のにおいが残っているので

ハムスターが落ち着くからです。

 

掃除をするとハムスターはしばらく

あっちいったりこっちいったり

落ち着かない様子がみられます。

 

なので少しでも安心してもらうため

元の床材のきれいな部分を混ぜて

あげてくださいね。

 

スポンサーリンク

【ジャンガリアンハムスター】汚れた床材は毎日取り除こう

おしっこがかかった部分や汚れている所は

毎日取り除き新しい床材を足しましょう。

 

我が家のハムスターはトイレで

おしっこをしますが

 

ハムスターによってはトイレで

しない場合もあるようです。

 

その場合どこでおしっこをしたか

わかりずらいですよね。

 

なので床材は白っぽいものを

選ぶと色がつくのでわかりやすいと思います。

 

スポンサーリンク

【ジャンガリアンハムスター】床材ってどのくらい敷けばいい?

床材は2~5センチくらいを

目安に敷きましょう。

 

うちのハムスターは巣箱の中に

床材を集めて寝ています。

 

口に床材を加えてせっせと

巣に運んでいる姿はカワイイです♪

 

巣箱以外にも日によって

床材だけの巣を作ってそこで

寝たりもします。

 

 

これは野生のハムスターが土の中に巣を作る

習性なのかな?と思います。

 

野生のハムスターは寒い時

葉っぱなどを集めて体を温める

そうです。

 

葉っぱや土の代用が床材になると思うので

 

巣が作りやすいよう

温まりやすいよう

たっぷりしいてあげるのがいいと思います^^

 

スポンサーリンク

【ジャンガリアンハムスター】床材ってどれを使えばいい?

 

床材っていろんな種類があるから

どれを使っていいのかわからないですよね。

 

市販されている床材は

・ウッドチップ

・ペーパーチップ

・牧草

 

などがあります。

 

ハムスターの好みや飼い主が

どうしたいかによって

使う床材は使い分けていけばいいと思います。

 

ウッドチップは安価で食べても大丈夫

我が家は現在2種類のウッドチップを

使っています。

 

ウッドチップは食べても安全なので

安心して使っています。

 

この素材はポプラです。

うちのハムスターがいたペットショップで

使っていた床材と同じものです。

 

7L入って600円台で購入。

 

最初はハムスターが使い慣れた床材の方が

安心すると思い同じ床材にしました。

 

アレルギー・刺激性が少ないという

言葉にもひかれました。

 

 

こちらの素材は白樺です。

 

ホームセンターでたまたま見つけて

激安だったので試しに購入。

 

1キロ入って約200円ほどでした。

 

ぎゅっと固まって入っているので

ほぐしてから使います。

 

アレルギーを心配したので使うときは

最初の床材と混ぜて使っています。

 

アレルギー症状としては

くしゃみ、鼻水がでるそうです。

 

新しい床材を使いだして今の様な症状がでたら

アレルギーを疑った方がいいかもしれません。

 

なので新しい床材にする場合は

今までの床材と半々に混ぜて様子を

みてみましょう。

 

今の所ハムスターにアレルギーの症状は

みられません。

 

安くていい床材をみつけることができました。

 

 

\コスパ最高!圧縮だから
場所をとらない!/

 

 

ペーパーチップの床材は体調の変化に気づきやすい

ペーパーチップは他のものと比べて

ちょっと割高です。

 

紙製なので床材を食べないハムスターに

向いています。

 

 

\高品質紙を使用!
体調管理しやすいと高評価/

 

 

このペーパーチップは赤ちゃんのおむつに使われる

高品質な紙が使われています。

 

真っ白なので出血した場合に気づきやすい

体調管理しやすいと評価されています。

 

おしっこをしても色がつくので

汚れがすぐわかりますね。

 

ハムスターが巣材としてほぐすと

何倍にもふくらみフカフカになるそうですよ。

 

牧草は食べても安心で香りがいい

食べても安心の牧草。

 

ウッドチップでアレルギーが出た

ハムスターに使っている人もいます。

 

 

\牧草の王様を使用♪
いい香りと評判^^/

 

 

この牧草はノミの嫌いなハーブ入り。

いい香りがするそうですよ。

 

ウッドチップの上にパラパラッと

まいて使う人もいます。

 

スポンサーリンク

【ジャンガリアンハムスター】トイレは毎日掃除して清潔に

 

トイレのチェックは毎日忘れずに^^

 

おしっこは毎日するので汚れた部分を

取り除くのは毎日の日課にしましょう。

 

汚れた部分の砂は

スプーンなどで取り除くといいですよ。

 

気持ち悪ければ砂を全部取り換えても

いいと思います。

 

うちは消臭タイプの固まる砂を使っていて

においも気にならず扱いやすくていいですよ。

 

 

\おしっこが固まる!
扱いやすくてにおいも気にならない/

 

 

ちなみにうちのハムスターはウンチは

トレイでしてくれません。

 

どのハムスターも大体そうみたいです。

 

ゲージ内のいたるところでしていますが

においは気になりません。

 

ウンチのにおいを抑えるエサを与えているので

気になる方は試してみてください^^

 

 

\食いつきがいい!
ジャンガリアンの主食♪/

 

 

トイレを覚えさせたい!その方法は?

 

おしっこがかかった床材を

トイレにいれるといいですよ。

 

においがつくのでそこをトイレと

認識する可能性があります。

 

 

\透明だから確認しやすい!
フタがはずれて掃除がしやすい♪/

 

 

スポンサーリンク

【ジャンガリアンハムスター】床材交換の頻度や目安は?どんな床材が最適?まとめ

ジャンガリアンハムスターの

床材の交換について紹介しました。

 

床材は1週間に1回全部取り換えて

おしっこがついた床材は毎日取り除き

床材を足します。

トイレも毎日掃除します。

 

交換するときは床材のきれいな部分を

残しておいて新しい床材と混ぜましょう。

 

元の床材についた自分のにおいで

ハムスターが落ち着きます。

 

床材はハムスターの好みや

体調によって使い分けるのが

いいですよ^^

 

参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました