七五三の料理を自宅で!おすすめの簡単お祝いメニューやレシピを紹介!

くらし

子供の成長を祝う七五三。

家族にとっては一大イベントですよね^^

 

外食もいいけれどゆっくりできる自宅で

お祝いしたい!と言う方もいらっしゃるかと思います。

 

そんな方に自宅でどんな料理を作ったらいいのか

どんな料理を出せばいいのかおすすめのメニューを紹介します^^

 

スポンサーリンク

七五三の料理おすすめお祝いメニュー「鯛の塩焼き」

お祝いと言えば鯛!

尾頭付きの鯛の塩焼きをオススメします^^

 

「おめで鯛」ともいいますし

お祝いの席にはかかせませんよね^^

 

鯛があるだけでグッとお祝い感が増します^^

 

家で焼く場合はスーパーやお魚屋さんで

内臓とヒレを処理してもらえば家で焼くこともできるんですよ。

 

\カッコよく鯛を焼く方法!/

 

うまく焼けるか心配~という方は

お魚屋さんやスーパーの魚コーナーで

事前に焼いたものを注文することも可能です。
(我が家はそうでした)

 

そしてスーパーに行く時間がないという方には通販がオススメ^^

お飾りもあるのでそのまま出すだけ!

 

こちらの鯛は楽天市場で常に上位に

ランクインしている人気商品^^

 

鯛は瀬戸内の国産天然真鯛を使用。

備長炭で1枚1枚焼き上げています。

 

「泳いでいる姿をそのまま焼いたようなすばらしい鯛です」

「家ではこんなにきれいに焼けません。プロに任せるのが一番ですね」

と口コミも評判がいいです♪

 

 

スポンサーリンク

七五三の料理おすすめお祝いメニュー「赤飯」

 

お祝いと言えばお赤飯も欠かせませんよね。

 

赤い色には昔から災いを避ける力があると信じられてきたそうです。

赤い色がお祝いには欠かせない理由はここにあったのですね。

 

一から作ってみたいという方に簡単な動画を紹介します^^

 

\意外と簡単にできるお赤飯!/

 

お赤飯の材料はお米ともち米とあずき。

この材料が1つになった便利なセットを通販で発見しました。

 

\全て北海道産!材料入れてスイッチポンで完成/

 

 

全てがセットになっているので

材料を無駄にすることなく使いきれるのもうれしい^^

 

「とてもおいしくて感激!」

という口コミもありますよ^^

 

そしてあずきには古くから薬効が

あると言われています。

 

・抗酸化作用

・むくみをとる

・動脈硬化を防ぐ

 

といいことだらけなんです^^

スポンサーリンク

七五三の料理おすすめお祝いメニュー「煮物」

 

鯛、お赤飯ときたら煮物が相性がいいですね。

 

簡単な筑前煮を紹介します。

冷凍野菜と鶏もも肉で作れるので簡単!

 

前日に作っておけば味も染みるし

当日バタバタしませんよ^^

 

\プロ料理人が教える冷凍野菜で筑前煮/

 

スポンサーリンク

七五三の料理おすすめお祝いメニュー「茶わん蒸し」

茶わん蒸しもオススメです。

お店でお祝い膳を食べても大体茶わん蒸しがついてきますよね。

 

でも茶わん蒸しって

・めんどう

・大変

というイメージ><

 

でもすごく簡単で味付けの失敗がない

レシピがあります^^

 

材料は2人分で

・卵 1個

・水 150cc

・めんつゆ(3倍濃縮/大さじ1)

・塩少々(お好みで)

 

この3つだけ!

簡単すぎるーーー^^

 

4人の場合は材料を倍量にしていけばいいですよ。

 

\簡単!レンジでぷるぷる茶わん蒸し!/

味付けはめんつゆにおまかせなので

失敗する心配がありません^^

 

具材は色付きのかまぼこがあれば

見栄えがすると思います。

 

完成したものに三つ葉をちょこんと

乗せれば上出来だと思います^^

 

茶わん蒸しにすを作らないコツ

せっかくつくっても穴だらけの

すが入った茶わん蒸しだとちょっと残念な感じ><

 

レンジで茶わん蒸しを作る際の

すができない茶わん蒸しを作るコツは以下の通り。

 

・卵液を茶こしなどでこす

・ラップをふわっとかける

・200W~300Wで5分~7分くらい
(過熱が足りないという場合は10秒単位で加熱)

 

実際に作ってみたのですが

レンジで加熱する時は慎重に!

 

レンジのメーカーによって性能が

違うので固まり具合がかわってくると思います。

 

決まった時間を過ぎても固まらない

場合は10秒単位で追加で加熱してみてくださいね。
(器を揺らすと中央が固まったかどうか見てわかりますよ)

 

おいしい茶わん蒸し作ってみてくださいね^^

 

スポンサーリンク

七五三の料理おすすめお祝いメニュー「ケーキ」

食事のあとのデザートはケーキがうれしい♪

 

ケーキは誕生日やお祝いの時に使う

定番で特別感が増しますよね^^

 

お子さんの顔が入った写真ケーキが

楽天市場では人気!

 

写真データーがさえあれば

どんなものでもプリントできるとのこと^^

 

サプライズケーキとして

お子さんは大喜びすること間違いなし^^

 

 

味も良く見た目もキレイ!

娘の誕生日に好きなキャラクターで注文しました。

内緒にしていたのでとても喜んでくれました!

と口コミも高評価^^

 

一生に1度しかない記念にいい思い出が作れそうです^^

 

スポンサーリンク

七五三の料理 子供にはどんなメニューがいい?

 

 

 

 

 

 

七五三のお祝いに千歳飴以外にこれといった決まった料理はありません。

 

なのでお子さんには好きなものを出してあげればいいと思います。

お子さんが主役のお祝いですからね^^

 

お子さんが好きなものといえば

ハンバーグや海老フライや唐揚げでしょうか^^

 

海老は「腰が曲がるまで」の長寿の

意味合いもあるのでお祝いの席にはもってこいです^^

 

焼き物やフライは茶色一色にならないように

プチトマトやブロッコリーで彩りよく飾ってみてください^^

 

100円均一で売っているカラフルなおかずカップに

入れても見栄えがすると思いますよ^^

 

 

\子供が喜ぶ!お子様ランチ!/

 

揚げ物が大変!

時間がない!

 

という方はお弁当屋さんに買いに行くのもありですね!

 

町によくあるお弁当のチェーン店では

エビフライや唐揚げなどの盛り合わせが売っています!

 

事前に予約もできますし

上手に利用してお母さんが疲れないようにしてくださいね^^

 

スポンサーリンク

千歳飴の意味は?

千歳飴は長寿の願いを込めた飴です。

 

千歳飴の歴史は江戸時代から始まったとされています。

 

昔は医療が発達していなかったので大人になるまで

元気に過ごせることはあまり多くなかったそうです。

 

ただの飾りではなく千歳飴は子供の長寿を願うという

大きな意味があるんですね。

 

飴の色は縁起が良いとされる

紅白それぞれの色で色付けされています。

 

 

 

 

 

 

千歳飴の袋は松竹梅や鶴亀などの縁起の良い

絵が使われています。

 

スポンサーリンク

子供の体調に気をつけよう

 

 

 

 

 

普段着慣れない着物を着ることで

お子さんの機嫌や体調が悪くなることもあるかもしれません。

 

七五三=写真スタジオで撮影

というご家庭も今は多いですよね。

 

スケジュールとしては

着付け→写真撮影→神社で祈祷→食事

となることが多いと思います。

 

撮影時はたくさんの家族が順番待ちしている状況。

待ち時間結構長かったな~

 

慣れない撮影でストレスを感じる

お子さんも少なくないと思います。
(機嫌が悪い顔ではOK出せないー><)

 

我が家の子供も帯が苦しいから脱ぎたい!と

口を開けばそういう状態で><

 

機嫌をとるのが大変でしたー><

 

お子さんの好きなアメがあれば
(衣装が汚れないもの)

気分転換になるかもしれないです。

 

幸い体調不良にはなりませんでしたが

祈祷が終わって家に帰り次第すぐ脱がせました。

 

せっかく着ているのだから

 

・食事が終わるまで

・お客さんがいる間は

 

なんて考えてしまいそうですが

おめでたい日にお子さんが体調不良になってしまったら元も子もありません。

 

すぐ着替えられるように

念のため洋服一式を持っていったほうが安心だと思います。

 

お子さんの体調を最優先で考えてあげてくださいね。

 

スポンサーリンク

七五三の料理を自宅で!おすすめの簡単お祝いメニューやレシピを紹介!まとめ

七五三さんのお祝いを自宅で!という方に

簡単お祝いメニューやレシピを紹介しました^^

 

参考にしていただければ幸いです^^

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました